3月8日(土)中等部の会の様子
こんにちは、第一学院中等部です!
今回は3月8日(土)に行った中等部の会の様子をご紹介します!
早いもので2024年度最後の中等部の会となりました!
最後はみんなでひたすら楽しく色んなレクリエーションをやろうということで、来てくれた生徒にアンケートを行い、やる内容を決めました!
生徒から、みんなでやりたいという声が多かったのがジェンガと神経衰弱でした!
会は初めて参加の中等部生もいましたが和気あいあいとした雰囲気で会が進みました!
また今日は、中等部の3年生が最後と言うこともあり
思い出作りということでみんな楽しみながら参加してくれました!
今日来てくれた中等部の3年生の子たちの中には、全く登校出来ていないところから、
通学型の高校に進学した生徒や、毎日行けるようになった生徒、
希望していた進路を達成できた生徒達も来て
笑顔で楽しんでいる姿を見て感慨深いものがありました。
毎年巣立っていく生徒を見る度に生徒の成長には驚かされます!
子供たちは些細なきっかけでできるようになるんだと改めて実感しました!
そのきっかけを第一学院中等部で一緒に探してみませんか?
第一学院中等部は皆さんの力になれるよういつでもお待ちしています!
◆お子様の学習状況にお悩みの保護者の皆様へ
輝く未来に向かって!第一学院中等部は「生徒第一」「1/1の教育」の想いを大切に、「社会で活躍できる人づくり」に全力で取り組んでいます。
どんな些細なことでも、一度、お気軽にご相談ください。
お子様の進路選択を考える上で、少しでも力になりたいと、私たちは考えています。
現在、お子様の登校状況や学習環境、進学先等でお悩みのご家庭はお気軽にご相談ください!
■■■■■■■■■■
学校生活や生徒たちの様子は、個別相談で詳しくお伝えします。ぜひ、一度ご来校ください。
また、現在はオンラインでの相談も承っておりますので、ご要望の方はお知らせください。
お問い合わせ先:広島キャンパス 082-262-6331
教育相談担当:中尾 太郎(なかお たろう)
※資料請求はこちら(←クリックすると開きます)
※個別相談はこちら(←クリックすると開きます)
■■■■■■■■■■
オンラインでの相談をご希望の方へ
※PC(カメラ・マイク必須)・タブレット・スマートフォンのいずれかをご準備ください。
※オンラインミーティング無料アプリ「zoom」を使用します。
※アプリのダウンロード等の事前準備が必要になりますので、前日までのご予約をお願いいたします。
※事前準備に関しては、ご予約後、個別にお電話やメールにてご案内いたします。
ジェンガの様子です
他の人がプレイ中は邪魔しないように見守っているのはみんなえらいなと思いました
神経衰弱の様子です
高校生から借りたトランプを使ったのですが豪華なトランプを見て男子たちはテンションが上がっていました