第一学院中等部の質問コーナー
こんにちは、第一学院中等部です!
今回はよく第一学院中等部にお問い合わせが来る内容についてお答えしたいと思います!
問い合わせが多いということはそれだけ皆さんが気になっているということだと思いますので
第一学院中等部が気になっている方はぜひご覧ください!
Q、どんな活動をしていますか?
A、第一学院中等部では主に居場所がない生徒の居場所作りを行っています!
また、復学を望む生徒や、学習の遅れを取り戻したいという生徒のサポートも行っています!
Q、どんな生徒が通っていますか?
A、普段学校に通えていない生徒や、通ってはいるが居場所がないという生徒、
外に出るのもしんどいんだという生徒など様々な生徒が利用しています!
Q、登校認定はしてもらえますか?
A、登校認定はあくまでも在籍中学校の校長先生の判断になりますので、第一学院中等部としてお願いはできますが必ず保証できるものではありません。しかし、第一学院中等部の活動には
多くの公立中学校さんにご理解いただいている状況ですのでぜひ一度ご相談ください!
Q、オンラインでもできますか?
A、オンラインでもできる活動はあります!悩みごとの相談をメッセージを通じて行ったり、分からない勉強をメッセージを通じて聞いている生徒もいます!それぞれに合わせた形でのサポートが可能です!
今回ご紹介した内容につきましては、よくある質問ということで、他にも気になる事などあると思いますのでぜひ一度第一学院中等部について広島キャンパスにご相談にお越しください!
お子様の目で中等部を見て、体験して、雰囲気を感じ取ってもらえるのが一番ですので体験や見学からでもお待ちしております!
◆お子様の学習状況にお悩みの保護者の皆様へ
輝く未来に向かって!第一学院中等部は「生徒第一」「1/1の教育」の想いを大切に、「社会で活躍できる人づくり」に全力で取り組んでいます。
どんな些細なことでも、一度、お気軽にご相談ください。
お子様の進路選択を考える上で、少しでも力になりたいと、私たちは考えています。
現在、お子様の登校状況や学習環境、進学先等でお悩みのご家庭はお気軽にご相談ください!
■■■■■■■■■■
学校生活や生徒たちの様子は、個別相談で詳しくお伝えします。ぜひ、一度ご来校ください。
また、現在はオンラインでの相談も承っておりますので、ご要望の方はお知らせください。
お問い合わせ先:広島キャンパス 082-262-6331
教育相談担当:中尾 太郎(なかお たろう)
※資料請求はこちら(←クリックすると開きます)
※個別相談はこちら(←クリックすると開きます)
■■■■■■■■■■
オンラインでの相談をご希望の方へ
※PC(カメラ・マイク必須)・タブレット・スマートフォンのいずれかをご準備ください。
※オンラインミーティング無料アプリ「zoom」を使用します。
※アプリのダウンロード等の事前準備が必要になりますので、前日までのご予約をお願いいたします。
※事前準備に関しては、ご予約後、個別にお電話やメールにてご案内いたします。
中等部の様子①
中等部の様子②
中等部の会の様子③
中等部の様子④