CAMPUS
神戸キャンパス ブログ
神戸キャンパスブログ一覧
-
【学習】学びの形~新聞部生徒の例~
第一学院中等部での学習の一つを紹介します。 中等部のある生徒は新聞部という名のもとで 新聞作りで必要なインタビューで 様々な人と関わるこ...
-
【行事】高等部との合同レク
6月15日(木)、全学年合同レクリエーションを行いました。 この行事には高校生に交じって中等部生も参加大歓迎✨ レクの内容はジェスチャーゲーム...
-
【サークル】アーティストサークル紹介
こんにちは!第一学院中等部ピアサポーターです。 神戸キャンパスのサークル紹介をしていきます! 全部で5つあるので順番に紹介していきます。 第...
-
【学習】体調が優れないときにできることは…?
第一学院中等部神戸キャンパスは週1回の登校機会を設けています。 ですが、誰だって時には「ちょっと登校するのはしんどいかも…」 「気...
-
【Dプロ】6月居場所カフェ
★小・中学生のための居場所カフェへの6月参加のご案内★ 第一学院高等学校神戸キャンパスから徒歩3分の市営磯上住宅の集会所にて 地域の居...
-
【学習】理科実験~スーパーボール作り~
理科実験の様子をお伝えします! 第2回は「スーパーボール作りの実験」です。 PVAのり、食塩、水といった材料を混ぜてスーパーボールを作り、 ...
-
【教員紹介8】~中村先生~
こんにちは!第一学院中等部ピアサポーターの浅間です。 神戸キャンパスにはどんな先生が居るのかを卒業生目線で紹介します! キャンパスに来る...
-
【学習】社会とつながる~SDGs~
毎週金曜日は社会とつながる講座を実施しています。 社会のことについて、お笑い芸人の方が内容をかみ砕いて面白く教えてくれる授業です。 今回...
-
【サークル】フットサルに初参加!
神戸キャンパスフットサルサークルです! ~フットサルサークルサークルについて~ 毎週水曜日の15時から1時間半程度、キャンパス...
-
【学習】理科実験~浮沈子~
本年度も理科実験の授業が始まりました! 身近なものを使って実験を行い、日常生活の「なぜ?」を学びます。 第1回は「浮沈子の実験」です。 水...