CAMPUS
四ツ谷キャンパス ブログ
四ツ谷キャンパスブログ一覧
-
雑学って面白いよね 【HR】
山田先生による英語の雑学タイム 英語にまつわる雑学をクイズを交えながらお話ししてくださいました。 「イギリス英語とアメリカ英語っ...
-
発表会に向けて計画中 【創作サークル】
いつも、ペーパークラフトを中心にやっていますがこの日は成長実感発表会に向けて準備を行いました。 成長実感発表会とは年に2回、行われ...
-
ポケモン愛を感じた時間 【ゲームサークル】
ポケモン会!!! 高校生が提案をしてくれて開催してみました。 ポケモンバトルやおしゃべりをしました。 ポケモンバトルには高いラン...
-
お困りごと解消 一緒に考える学びの時間【学習】
四ツ谷キャンパスの学習の時間では、 中学校の課題やすららを使って学んでいます。 たまに先生が授業をしてみたりもします。 今日は英...
-
【学習】すららを使って理科を学ぼう!
今回の学習タイムでは、中等部で活用している「すらら」を使って理科の学習をしました! テーマは、「エネルギー資源とその利用」  ...
-
新高校1年生の集い 横の繋がりができた瞬間 【HR】
【HRでの小話】 (HRの内容についてはこちら) エゴグラムをやったのは、全員中3生です。 みんな、来年度の春に第一学院に入学予定のメ...
-
【2022イベント】文化祭に参加してみたよ
文化祭は高校生の実行委員メンバーが催してくれました。 出店ではストラックアウト、お菓子釣り、飛行機射的に挑戦!! 簡単なゲームで...
-
友人作りの場に 【ピアサポ】
カードゲーム大会にお邪魔してきましたよ。 このカードゲーム大会は転入で来てくれた子や在校生同士の繋がりを目的に企画していました。 ...
-
お互いを知る もう一歩先へ【HR】
今日はエゴグラムに挑戦しました。 エゴグラムとは自分の行動パターンを客観視できる性格診断テストです。 厳格なお父さんタイプ、優し...
-
親子のコミュニケーションについて考えるきっかけに【親の会】
四ツ谷キャンパスでは、 保護者会の他に『親の会』を実施しております。 保護者様同士の繋がり作りを目的に 前半は講話、後半は座談会を行って...